ウクライナ・ロシア戦争について |
2025-04-21 |
日本の人口減少問題だけど試験管ベビーで解決しちゃ駄目なの? |
2025-02-26 |
2025年の最初にあった良かったこと |
2025-01-02 |
「憎しみ」を「肉染み」って書くと美味しそう |
2024-10-26 |
自己肯定感が高い人なんて本当にいるのかという問題について |
2024-10-07 |
損得勘定について |
2024-09-27 |
SFに対する私の理解 |
2024-07-10 |
勝手にむかつく人を想像し、勝手にムカムカする現象について |
2024-07-08 |
人生の難易度について |
2024-07-05 |
私はまあまあブッダが好き |
2024-07-04 |
人間のバラエティ(多様性)について |
2024-07-03 |
今年は起業に挑戦してた |
2024-07-02 |
怒られた |
2023-11-29 |
正直、今の生活で満足してしまっている |
2023-11-29 |
来年起業するか迷う |
2023-11-07 |
何もかもあきらめなよ |
2023-11-06 |
昔、自分のことが嫌いだった理由 |
2023-11-05 |
私は何かを作るのが好き |
2023-11-04 |
無職になった幼馴染とお昼を食べに行った |
2023-11-04 |
現実主義的になってから「アイデア」と「幸運」の力を重視するようになった |
2023-11-03 |
外向的な人に憧れがある |
2023-11-02 |
いかに人生を破滅させないまま人生を楽しむか |
2023-11-01 |
「仕事」は忌避してないけど「義務」は忌避してる |
2023-10-08 |
公正世界でないのであればこの世界は何なのか |
2023-09-17 |
人生について考えてはいけない |
2023-08-22 |
人生は能力ではなくて何を信じるかで決まる。気がする。 |
2023-08-08 |
「楽しいこと」について |
2023-08-08 |
精神年齢について |
2023-08-07 |
「負けず嫌い」という性質について |
2023-08-07 |
凡人はきちんと狙わないと手に入らない |
2023-07-23 |
完璧な人間になる方法 |
2023-07-23 |
私はダメ人間。あなたもダメ人間。人類皆ダメ人間。 |
2023-07-23 |
人生というのはとても個人的なこと |
2023-07-23 |
私の強み。私の弱み。 |
2023-07-23 |
真面目に生きてきたのに報われない |
2023-07-18 |
正解の生き方 |
2023-07-16 |
思考に気をつけなさい |
2023-07-16 |
老人の強み。若者の強み。 |
2023-07-16 |
どうせいつか死ぬけど、せっかく生きてるんだから生きてるうちに何しておこうか問題 |
2023-07-16 |
そもそも大人ってあんまり友達いない |
2023-07-16 |
私の好きな言葉 |
2023-07-15 |
目標達成の方法 |
2023-07-15 |
現実的か非現実的かということについて |
2023-07-15 |
何もかも嫌になった石川啄木 |
2023-06-06 |
問題について |
2023-05-27 |
能力が低い人間のバグ |
2023-05-14 |
「目立つ」という生存戦略。「目立たない」という生存戦略。 |
2023-04-14 |
可能性を考慮に入れる |
2023-03-20 |
生物学者が幽霊を発見したら |
2023-03-19 |
みんな死後、天国か地獄に行くと勝手に思ってるけど |
2023-03-16 |
異世界転生のレベルアップ、現実世界のレベルアップ |
2023-03-15 |
昔あった誘拐事件の話 |
2023-03-13 |
私が想定しているよりも日本人は道徳を守らない |
2023-03-13 |
「真面目」と「努力」について |
2023-03-07 |
いかにダメ人間のままこの人生をどうにかするか |
2023-03-03 |
現実主義者になることの大切さと人間には現実世界を見る能力がないという話 |
2023-03-02 |
Xserverを使っていて件名が「Предложение」みたいな迷惑メールが来て困っている場合の対処法 |
2023-03-02 |
2023年2月1日の日記 |
2023-02-01 |
多分、人間は「答え」が知りたいんだと思う |
2022-12-27 |
幽霊はエッチ説 |
2022-12-22 |
人生のコントロールと無欲の話 |
2022-12-09 |
世界を裏で操る秘密組織を崩壊させる方法 |
2022-09-25 |
人間は幸福にも不幸にも慣れる |
2022-09-14 |
自分の人生を自分でコントロールする方法 |
2022-09-10 |
自分の人生を自分でコントロールする |
2022-09-07 |
猫背の治し方 |
2022-08-20 |
生きる意味とは |
2022-08-13 |
自立するには |
2022-08-10 |
幸せになる方法 |
2022-08-09 |
仕事ができるとは |
2022-08-08 |
親に怒られると泣いてしまう |
2022-07-28 |
ノートパソコンは何を買えばいいですか? |
2022-07-25 |
FIREと幸福について |
2022-06-25 |
人生の成功パターンについて |
2020-09-14 |
2020年4月14日の日記 |
2020-04-14 |
道徳の誤りについて |
2020-01-17 |
無欲について |
2019-12-30 |
中立な情報。中立な私。 |
2019-11-04 |
時間について |
2019-09-08 |
恐竜に関する私の新説 |
2019-09-03 |
公正世界仮説 |
2019-08-20 |
死後の世界のちょっと面白い話 |
2019-08-18 |
正確に言うと「楽しい人生を送ろう」じゃなくて「変な人生を送ろう」と思った |
2019-07-25 |
人生の攻略方法は「目的をもつこと」 |
2019-06-20 |
自分の人生を他人のせいにしない |
2019-05-02 |
主体的に生きるとは |
2019-04-29 |
死にたい |
2019-04-28 |
辛い環境にいるけど、限界が来たら辞める |
2019-04-22 |
意思決定を補助するツールは人を幸せにしない |
2019-03-22 |
意思決定を補助するAIは人を幸せにする |
2019-03-12 |
アドバイスを聞く時の心構え |
2019-03-06 |
エネルギー |
2019-02-27 |
私は頭が悪い |
2018-12-31 |
何かを達成するのに大事なのは立派な理由ではなく適切な努力 |
2018-11-02 |
強い人。幸福な人。 |
2018-09-24 |
不幸になる運命を受け入れないでください |
2018-09-10 |
人生がマンネリ化するのは目的を持ってないから |
2018-08-25 |
真面目に生きていい自由 |
2018-06-05 |
退職しました |
2018-03-14 |
ワガママ |
2018-02-17 |
2017年が終わるので何か書きたい |
2017-12-30 |
内向型人間 |
2017-12-23 |
「人間は他人のため、社会のために生きるべき」への反論を考えました |
2017-11-20 |
空気を読む能力。空気を読まない能力。 |
2017-11-05 |
目的の話 |
2017-10-07 |
自律主義的生き方。他律主義的生き方。 |
2017-08-19 |
2017年7月1日時点の人生計画 |
2017-07-01 |
10秒で泳げるようになるには |
2017-06-24 |
幽霊研究レポート |
2017-04-29 |
正義と道徳はハッピーエンドを保証しない |
2017-02-26 |
一撃で敵を無に帰す男 |
2017-02-12 |
新しいクツと世界の終わり |
2017-02-05 |
2016年が終わるので何か書きたい |
2016-12-31 |
眠る瞬間 |
2016-12-24 |
なんでこんなことしてるんだろう |
2016-11-27 |
LOVEについて |
2016-11-26 |
性差について |
2016-11-20 |
生きづらい |
2016-11-13 |
人生の目的・生きる意味 |
2016-09-18 |
幼児の頃の思い出「事件」 |
2016-09-17 |
幼児の頃の思い出「テレビ」 |
2016-09-17 |
幼児の頃の思い出「水」 |
2016-09-17 |
幼児の頃の思い出「カガミ」 |
2016-09-17 |
幼児の頃の思い出「停電」 |
2016-09-17 |
人生が難しい |
2016-08-27 |
自尊心 |
2016-08-06 |
生暖かい世界でぬくぬくと生きていたい |
2016-07-24 |
世の中には2種類の人間がいる |
2016-07-17 |
世の中には4種類の人間がいる |
2016-07-16 |
なぜ生きるのが辛いのか |
2016-05-08 |
何事かを成すのは手段の話 |
2016-05-05 |
クズどもよ、大志を抱け |
2016-05-02 |
我々はなぜ「普通」に憧れるのか |
2016-04-24 |
我が人生観 |
2016-02-11 |
我が自己啓発 |
2016-01-03 |
正常に異常 |
2015-12-06 |
幸福と中二病 |
2015-11-03 |
ただひたすらに力が欲しい |
2015-10-24 |
良いことをしていれば、きっと神様は見ていてくれる |
2015-10-17 |
髪を切りたい |
2015-09-20 |
名探偵コナン「あれ?俺、もしかしてアニメのキャラクターじゃね?」 |
2015-09-05 |
人生の選択肢をどこで間違えたのか |
2015-08-16 |
お前らもっと他人のせいにしろよ |
2015-07-26 |
正義カテゴリ・悪カテゴリ |
2015-05-23 |
カリスマ美容師 |
2015-03-21 |
やさしさと真面目さと意志の強さと |
2015-03-07 |
普通の人生リスク |
2015-02-28 |
この世界はなんか間違ってるよ |
2015-02-21 |
声優の話 |
2015-01-11 |
踊る科学調査隊!2 |
2014-11-23 |
死ぬのが怖い |
2014-08-02 |
未知との遭遇 |
2014-01-18 |
高度に知的なチンコの話 |
2014-06-21 |
あなたの子供は深い質問なんてしていない |
2014-05-31 |
善と悪と道徳の話 |
2014-05-17 |
記憶の話 |
2014-04-26 |
うーん……の話 |
2014-04-19 |
あなたはこんな事をしている場合じゃない |
2014-03-02 |
今うちの近くの病院でこんなキャンペーンやってるよ |
2014-01-18 |
私は差別されている |
2013-11-02 |
踊る科学調査隊! |
2013-09-21 |
ワガママを言う努力 |
2013-09-15 |
幽霊への対処方法 |
2013-08-18 |
2013年8月4日の日記。 |
2013-08-04 |
ヤクは舐めれば直ぐ分かる |
2013-07-06 |
鬼が現実世界にいたら問題となる議題 |
2013-06-02 |
ダークサイドに落ちる |
2013-05-02 |
ワイルド |
2013-04-19 |
現実世界モブキャラクターにみる世界の広大さ |
2013-04-14 |
幼児の頃の思い出「家族」 |
2013-04-06 |
金に魂を売った男 |
2013-03-23 |
女流かるた名人 |
2013-02-17 |
スイもアマイも知った女 |
2013-01-07 |
畏怖という気持ち |
2012-12-24 |
社会人3年目 |
2012-09-17 |
容疑者天皇陛下 |
2012-09-01 |
子供はなぜ親に怒られると死ぬほど泣くのか |
2012-08-24 |
天皇皇后両陛下 |
2012-08-21 |
魔王3 |
2011-05-04 |
魔王2 |
2011-05-03 |
魔王 |
2011-04-29 |
下を見ろ |
2010-12-18 |
幽霊は真っ裸説 |
2010-08-22 |
最近の子供はゲームやアニメの影響で死んだ人間が生き返ると思ってるらしいぜ!ハハハ!!……私も生き返ると思っています。 |
2010-07-17 |
警察官報 第734562314号 『今日あった良いこと』コーナーより抜粋 |
2010-04-25 |
信じられるのは己のみ。他人は信じるな。 |
2010-04-25 |
カミングスーン |
2009-12-17 |
ダサいというデザイン |
2009-09-27 |
神はそれを乗り越えられる者にしか困難を与えない……は嘘 |
2009-05-25 |
ラーメン |
2009-04-04 |
新ユニット |
2009-02-11 |
戦士 |
2009-02-02 |
野菜戦隊 |
2009-01-31 |
対人能力 |
2009-01-30 |
愚か |
2009-01-28 |
こいつ……後ろに飛んで衝撃を減らした……! |
2008-12-11 |
飛空艇 |
2008-11-09 |
情報を死守せよ |
2008-11-01 |
新婚 |
2008-10-28 |
冥土の土産 |
2008-09-20 |
幸福平等論 |
2008-08-30 |
大人たちは、純心じゃなかった子供時代を忘れている。 |
2008-07-25 |
閻魔大王様がその人を天国へやるか地獄へやるか決める方法 |
2008-07-06 |
坊さん歌をうたう |
2008-07-05 |
努力 |
2008-05-20 |
クララが立った。 |
2008-04-27 |
誰にも負けない。 |
2008-04-17 |
差別だ。 |
2008-03-08 |
あなたは箱に何をいれますか? |
2008-03-06 |
私の夢 |
2008-02-23 |
料理人と魚 |
2008-02-10 |
奴は大変なものを盗んでいきました |
2008-01-19 |